![]() |
![]() |
▲
by rojineko
| 2017-11-28 10:49
| Diary
|
Comments(10)
予告通り女子会2回目ww 今回は大阪からnonoさんが上京したのに合わせて 路地猫が数年前から参加させてもらってる猫好きさんのSNSのメンバーさんにも 声をおかけして またまたデパ地下グルメランチ~ ![]() 我が家の定番、レンコンの柚子胡椒サラダも賑やかしに。 食事の後は例によって、みなさんがひまちゃんをこれでもかと遊ばせてくれて デザートのラデュレのマカロンをつつく頃には ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「あたち、おばちゃんちの子になってもいいよ」 って、またかい! みなさま、美味しいランチ&デザートに楽しい会話、 ありがとうでしたー。 **** 下僕の話。 路地猫、8年間共存してきた胆石くんと年明けにおさらばすることになりました。 いやね、この8年激痛に見舞われることもなかったもんですから ついついそのまま育ててきちゃったんですけど まあ、10年たっても別に利息がもらえるわけじゃないですし・・・ この際、すっきりおさらばしてまいります。 腹腔鏡なので当日朝行ってオペして翌翌日には退院。 医学の進歩ってすごいわあ~。 ▲
by rojineko
| 2017-11-25 17:47
| Diary
|
Comments(4)
バロンもひまわりも 人間大好きなトンキニーズなんですが 兄ちゃんがいようがいまいが かたや「あたちー、あたちー」と甘えてくるひまわり かたやひまわりの前では甘えられない兄ちゃん その度に「ぼく、あっち行くー」って別室への扉を開けさせて そのまま放っておくと「なんで来てくれないのー!」と。 結構に面倒くさい下僕なのでございます。 *** 昨日は、初めてお一人様でミュージカル観劇に行ってきました。 日比谷のシアタークリエっていうこじんまりした劇場で (実際、暑かったww) ジルーシャ役の坂本真綾さんが伸びのあるまっすぐな声と、きらきらした瞳で ほんとに役そのもので。最初から最後までなんとも気持ちよく観劇できました。 2人芝居で、セット転換もなく、舞台上に置かれた大小のトランクを動かして テーブルにしたり、ベッドにしたり、はたまた山の頂上になったり・・・ 帝劇で見るような豪華セットはなくても、逆に想像力を掻き立てられて、こういうお芝居、結構好きかもです。 心配したお一人様観劇も、似たような人がたくさんで、 幕間もトイレに並んじゃうから(笑)持て余すというほどでもなく。 見終わったあとにすぐ感想を言い合えないのは寂しいけど、これはこれで悪くなかったです。 ![]() ▲
by rojineko
| 2017-11-22 11:51
| Diary
|
Comments(6)
通院記録を先に書いたので遅れちゃいましたが 木曜日に福岡から猫友kettyちゃんが遊びに来てくれました。 kettyちゃんの羽田着が早かったので、途中でてんてん母さんとデパ地下で買い出ししてきてもらい じゃん! オムトラックのオムライス RF1のサラダも~。 うちにあったかぼちゃのポタージュも温めて 豪華なランチになりました。 (あ、乾杯写真がないや) デザートはKさんお手持ちのきらっきらなフルーツタルト♪ 猫のこと、家族のこと、ミュージカルのこと・・・ 話はつきず ひまわりはてんてん母さんが持ってた紙袋に夢中(笑) デザートタイムにはくっついて ほうほう、そこん家には猫おばちゃん2、猫おじちゃん1、さらに柴犬もいるのだよ。 ちょうどいいから、猫おばちゃんに教育的指導してもらってくるかー? ![]() そんな頃、バロン兄ちゃんは食品工場のおばちゃんに変身させられていて ![]() 「カリカリ食べ放題の工場よ」 一杯笑ってるうちに、あっという間にお開きになっちゃいました。 kettyちゃん、てんてん母さん、Kさん、楽しい時間をありがと~。 我が家女子会、このあと2回続く予定です(笑) *** 土曜日は、人生初のMRI検査受けてきました。 (ちょっとあちこち体メンテ中) 狭いところが苦手なので大丈夫かなあ、と思ったけれど ヘッドフォンから流れて来た音楽がギターアレンジのSweet Memoriesで! その後も懐かしい曲が続いたものだからついつい聴いちゃってる間に無事終了しました。 あの音楽、検査受ける人に合わせて選んでるのかな? *** <スペシャルおまけ> Kさんが撮ってくれたひまわりのペロリ写真 ▲
by rojineko
| 2017-11-20 10:06
| Diary
|
Comments(5)
昨日の猫友女子会の記事をあげるつもりだったけど 体重は4.3キロ。体温も平熱。 顎ニキビ見てもらって、あとは補液だけのつもりで行ったら 先週の血液検査で貧血の数値が悪くなってたので 「貧血だけ調べましょう」ってことで採血追加。 こないだ足からで暴れん坊になったので、今日は最初から首で。 (暴れん坊倶楽部に加入ww) 結果は ヘモグロビン 12.2 →11.3 ★数値は下がっているけれど、大きく下がっているわけじゃない →ネスプ(造血剤)をすぐにうたなきゃならないわけではない ★ネスプはPCV25くらいでうつのでは? →少し下がったくらいの時にうつと、盛り返してくるので持続的にうたなくてもよい場合が多い ★ネスプの副作用は? →あまりない。あえていえば血小板が増えるので、増えすぎると血栓が起こりやすくなる ★腎数値と貧血数値はリンクしてると思っていたのだけど? →クレアチニンやBUNの数値が全てを指しているわけではない。 これが上昇すると吐き気などが出るから下げなければならないけれど、 腎臓の働きを一番示しているのは尿検査でみる比重。腎数値が変わらなくても貧血数値が悪くなることはある。 ★TP(蛋白質)が8.5と少し高い →前回の補液から日があいて水分不足なのでは。 だとすると、今日補液すると血液が薄くなるから、実際のPCVはもう少し低い可能性もある といろいろと説明してもらい、 結局、しばらくやめていた貧血サプリを今日から再開し、1週間後の補液の時に再検査してみることに なりました。 顎ニキビの方はちょっと赤くなっていて。 止血剤を使うとよくなるけれどどうしますか?と聞かれ。 残念ながら止血剤の効果は一時的らしいこと。 本猫はまだ気にしてないこと。 で、もうしばらく家でのケア(ぬるま湯につけたガーゼで優しく拭く)で様子見することに。 あちこちの猫ブログで評判が良かったカレンデュラというホメオパシーも昨日着いたので これも使ってみます。 あ、顎ニキビと貧血の関係は直接にはないそうですが、 人間でも体調が悪いと肌の調子が悪くなることはよくあるから、そういう意味では関連ありですね、とのことでした。 ▲
by rojineko
| 2017-11-17 11:14
| Health(腎臓)
|
Comments(3)
というのは嘘で隣室で荒ぶっておりました ![]() 「とえいとえーい!」 まあ、このくらい離れてれば、バロンもそのまま寝てるんですけどね。 興奮したひまわりがひまごん化して、バロンを蹴っ飛ばしたりすると 「おかさん、ボク、あっちの部屋行く」って 本部屋に行っちゃうバロンさん。 年齢差もあるし、仕方がないよね。 無理に引き留めはせず、本部屋でも快適に過ごせるように 日中、人間が家にいるときはペット用のホカペをつけっぱなしにしてあります。 で、ひまごんがスイッチ切れて天使化したら(=寝る)呼びにいく飼い主ww *** ひまちゃん、その後、順調に新しいトイレでしてくれております。 が、やっぱり砂埃がね~。 なので、持ち運びできるサイズの安い空気清浄機を買い足しました。 朝起きたら猫トイレのある洗面所までもってきて(夜はひまちゃんがいたずらしないように本部屋に) スイッチオンした状態でトイレ掃除(眼鏡とマスクもね)。 そのまましばらくつけておくと、埃っぽさがかなり消えましたわ。 さらに、友人が教えてくれた鉱物系だけどベントナイトが入っていない猫砂もポチ。 ついさっき届きました。 粒の大きさはおから砂よりもかなり小さく、ベントナイトよりは少し大きめかな。 ▲
by rojineko
| 2017-11-15 19:52
| Diary
|
Comments(3)
はい、ひまちゃんのトイレ話です。 1週間前のこと。 朝起きて、猫トイレを片付けようと洗面所に行くと 2つあるトイレの片側にバロンのおしっこ(塊がでかいww) もう片側にバロンのうんち(コロコロ) あれ? どう考えてもひまわりのうんちの臭いがしてるのに、ない?? おかしいなーと思いながら、スコップを洗おうと洗面台に振り向いて ぎゃーーー! ![]() ひまちゃん、洗面台のシンクでしてたんですよ。 その時思ったのは、2つのトイレのどっちにもバロンがしちゃったから あぶれて困ったひまちゃんが洗面台でした・・・というものだったのですが その後もトイレがきれいなのに、 洗面台のシンクでしようとポージングしてるひまちゃんを何度も目撃。 その度に「ダメだよー」とトイレにおろしてさせていたのですが ある日、私が洗面台で顔を洗っている隙に、風呂場に駆け込んだひまちゃん。 風呂場の床でやっちゃいました ![]() 濡れててツルツルしてるとこがいいの? 洗面台にしても、風呂場にしても、洗えるっちゃ洗えますが これは困ったもん。 猫友さんにも相談し、ペットシーツでさせてみたら?砂を替えてみたら? とアドバイスをもらい。 バロンはあまり砂に拘りがなかったので、うちではもう何年もおから砂を使っているのですが そういや、ひまちゃんのお里から(臭いつけに)もらってきたトイレ砂は違ったな、と 急いでドラッグストアに走って似たような形状の砂を購入。 ひまちゃんを載せてみると、 すぐにおしっこ&うんち! その後も執拗に砂を掻き続けるのには閉口しましたが、 どうもひまちゃんはこっちの砂のがよいみたい。 これまで1日に1回しかしなかったうんち(子猫は1日に数回するのが普通だそうです)も 朝晩するようになり。 これまではうちにあったおから砂を我慢して使ってたのかなあ。 それならば、仕方ない・・・んだけど この砂、鉱物系のもので、固まりやすさはすごいけど、埃がすごくて! マスクなしで掃除してたら口の中、ざらざら。 2号(♂)もくしゃみ連発してるし~ ひまちゃんお里にあったようなセレブトイレ(自動式トイレ)はとても買えないので 他にもお薦めにあった上から入るタイプのトイレをアマゾンでポチ。 (右にあるのがドームを外した「ニャンとも清潔トイレ」、左に写ってるのは段ボールの仮トイレ) 5Lの砂を1袋入れてもこんな感じ。 ぴょんと蓋にのっかって、中に入るのも全然苦にならないらしく すんなりと入ってくれました。 数時間後にはおしっこしてくれてたから大丈夫かしら。 一番の問題、ここでうんちしてくれるかどうか、次回報告します。 あんたも、昔、突然、ドームの外からおしっこするようになったじゃん。 台所に置いてから冷蔵庫がおしっこまみれになって大変だったのよ!(”ちいポーズ”) 当時の写真 ドーム外したあとね。 ![]() ▲
by rojineko
| 2017-11-13 17:28
| Diary
|
Comments(13)
昨日(おしっこ検査)と今日(血液検査)で バロンの定期検診。 おしっこの方は ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by rojineko
| 2017-11-10 12:09
| Health(腎臓)
|
Comments(4)
ご機嫌な様子のバロンですが (おとなの思春期+ひまわり台風による睡眠不足) かまってやれないまま下僕が出かけちゃったので 夕方戻ってくるとリビングの扉(ガラス)の向こうで三つ指ついて待ってましてね。 急いで着替えてバロンを別室に誘導→お手手でカリカリ→リビングに行ってひまわりにご飯→ 別室に戻ってバロンをごしごし→リビングに戻ってひまわりと遊ぶ→別室に戻ってバロンと・・・ を繰り返し。 づーがーれーだー。 まあね、相手にされないよりずっと下僕冥利につきますけどね。 わたしが2つ欲しい今日この頃です~。 *** でかけた理由はこれです。 エリザベス1世が実は絶世の美女で秘めた恋人がいて・・・という 少女マンガちっくな作品ですが、 衣装や背景も凝っていて、役者もそろっているのでなかなか面白うございました。 ![]() ![]() ![]() ▲
by rojineko
| 2017-11-08 12:44
| Diary
|
Comments(6)
▲
by rojineko
| 2017-11-06 19:38
| Diary
|
Comments(3)
|
![]() |
![]() 以前の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体
自己紹介 Diary Travel Kagoshima Life Moving(東京→鹿児島) Moving(鹿児島→福岡) Moving(福岡→東京) Health(猫風邪) Health(ワクチン) Health(アレルギー) Health(心臓・ダイエット) Health(誤飲) Health(腎臓) Lesson(和菓子・おもてなし) Lesson(韓国料理) Lesson(パン) 胆石バイバイ
![]() ♪トンキの輪♪ Tonkinese Times 新アチャノツボ Minkwin Cattery & Pretty Aki 湖猫の日常 monkeyのブログ はくといとと。 Diary of Initial A Brothers ♪にゃんこの輪♪ 猫まんまのひとりごと おまけ猫との日常 SouthEast's Paradise まめふくもちっ しっぽナースの日常 うみにゃんとチェリンズ ご縁がありました~もち兄弟日記 KuMay House はくえいのおへや てんてんち ラテにゃん日記 ペドロ&モンタのお気楽な日々♪ るーだま 田舎暮らしde東京仕事 ネコ。ねこ。猫の子。よく寝る子 +beans+ リコねこ日和 とらたまくろむうこと的生活 ♪ふわふわ~てくてく~もぐもぐ♪ What's Michael? That's Michael! お空の上からエヘヘのへ コモモのたより ももの樹。 青毛のアン Anne the blue cat ビビでばびでにゃん! 猫のしもべ めーのブログ ♪鹿児島♪ ひびろぐ@ワンライフ ビバ専業主婦! 三日坊主様in鹿児島 ♪福岡♪ ネコすべな日々 ☆Precious Nyan☆ ◆ももるちんチ◆ まりもところものしっぽ 今日も食べようキムチっ子クラブ→笑いの絶えない韓国家庭料理教室!
検索
記事ランキング
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||