![]() |
![]() |
いちぢくジャム
連休明け。この3日間ほとんど家で食事をしていたので、さすがに冷蔵庫の野菜室もからっぽに。雨があがったところを見計らって例の栗を買った八百屋に行ってみました。
もしまた栗が安かったら今度は「栗の渋皮煮」を作ろーー!と思っていたのですが残念ながら今日は安売りしてませんでした。まあ、そもそもそんなに高くはないんですがちょっと悔しいので本日はおあづけ。他に何かないかな・・と見渡すと「いちぢく」が2パック600円で出てました。 「いちぢく」自体は随分前からスーパーで見かけてましたが、何せ1パック500円~600円もするものですし、うちの同居人は「いちぢく」よりも「梨」や「みかん」の方がずっと好きだから今年はまだ一度も買っていなかったのですね。 「2パック600円」は安い!1パックは生で食べるとして、残りは何か作ればいいし。 で、買ってきました、コレ ![]() さて何を作るかなーー。 「いちぢく」と言えばすぐに思い浮かぶのは「いちぢくのコンポート」や「いちぢくのワイン煮」だけど、路地猫はお酒に弱いし・・・。いろいろ検索してみましたが、結局一番シンプルに「いちぢくジャム」にしてしまいました。作り方は超簡単。皮を剥いたいちぢく1パック(6個)を適当な大きさに切って、お砂糖100グラムと一緒に鍋でことこと。水気が出て、飴色になってきたらレモン汁半個分を加えて出来上がり! ピンク色のきれいな甘酸っぱいジャムの完成です。 が、出来上がったところで問題発生。ジャムを入れるビンがなーい! 大慌てで冷蔵庫を開けて、少しだけ残っていたBRUNETのチェリージャムの中身を出してぎゅうぎゅうに詰めました。お鍋に残ったジャムはココット型に入れましたが甘ーい香りに負けてしまって、パンに塗ってパクリ!おいしーーい。もう1パック分作っちゃおうかしらん== ![]() ■
[PR]
by rojineko
| 2005-10-11 16:12
| Diary
|
Comments(2)
わ~おいしそう!!いちじく大好きなのでうらやましいかぎり。
マニラではいちじくって見かけませんでしたね~~ 日本の秋は食欲の秋。おいしいものがいっぱい出回ってて 幸せな気分です!
そういえばマニラでは見かけませんでしたね。気候が合わないのかな。日本にいると季節ごとに違うものが食べられて楽しいですよねー。ダイエットにはならないけど・・・
|
![]() |
![]() 以前の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体
自己紹介 Diary Travel Kagoshima Life Moving(東京→鹿児島) Moving(鹿児島→福岡) Moving(福岡→東京) Health(猫風邪) Health(ワクチン) Health(アレルギー) Health(心臓・ダイエット) Health(腎臓) Lesson(和菓子・おもてなし) Lesson(韓国料理) Lesson(パン) 胆石バイバイ
![]() ♪トンキの輪♪ Tonkinese Times 新アチャノツボ Minkwin Cattery & Pretty Aki 湖猫の日常 monkeyのブログ はくといとと。 Diary of Initial A Brothers ♪にゃんこの輪♪ 猫まんまのひとりごと おまけ猫との日常 SouthEast's Paradise まめふくもちっ しっぽナースの日常 うみにゃんとチェリンズ ご縁がありました~もち兄弟日記 KuMay House はくえいのおへや てんてんち ラテにゃん日記 ペドロ&モンタのお気楽な日々♪ るーだま 田舎暮らしde東京仕事 ネコ。ねこ。猫の子。よく寝る子 +beans+ リコねこ日和 とらたまくろむうこと的生活 ♪ふわふわ~てくてく~もぐもぐ♪ What's Michael? That's Michael! お空の上からエヘヘのへ コモモのたより ももの樹。 ♪鹿児島♪ ひびろぐ@ワンライフ ビバ専業主婦! 三日坊主様in鹿児島 ♪福岡♪ ネコすべな日々 ☆Precious Nyan☆ ◆ももるちんチ◆ まりもところものしっぽ 今日も食べようキムチっ子クラブ→笑いの絶えない韓国家庭料理教室!
検索
記事ランキング
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||