![]() |
![]() |
むいたどーー!!
近所の八百屋さんで栗を1袋なんと298円で売ってました。粒も大きくて、優に1キロは入っていそう。剥くのは大変だけど、食べたい!
・・・で思い切って買ってみました。あちこちのインターネットで調べて「一昼夜」水に漬けるつもりだったのですが、3~4時間後に試しに包丁を入れてみたら大丈夫そうだったので「24」を見るのをストップして頑張って剥いてみました。 ここまでは簡単だった。(ケンチャナヨー>ハングル) ![]() 鬼皮の下の部分のざらざらしたところにえいっと包丁を入れれば、あとは下から上、下から上に刃を動かせばするん、するんと剥けたのよね。 一通り鬼皮が剥けたところで渋皮をふやかすためにまた水につけてるのがさっきの写真。 また数時間おいて、とろとろと渋皮を剥き始めたんだけど・・・ これがはーーー、大変だった。幸い、指を切らずに剥き終えたけど、包丁をコントロールしようと力をいれすぎて右手がガチガチ。刃の角が当たってた右手親指はうっすらと赤くなり。 疲れると「24」に戻り、1話見てはまた剥き始め・・を繰り返しようやく全部剥き終わったらすっかり日も暮れてしまいました。 こちらが剥き終わった栗 ![]() 思わず「むいたどーーー!!」と叫びたくなってしまったわ。 結局、「栗を剥く」のに全精力を使い果たしてしまい、調理は翌日にお預け。色が変わらないように再び水につけておきました。 ■
[PR]
by rojineko
| 2005-10-07 09:58
| Diary
|
Comments(0)
|
![]() |
![]() 以前の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体
自己紹介 Diary Travel Kagoshima Life Moving(東京→鹿児島) Moving(鹿児島→福岡) Moving(福岡→東京) Health(猫風邪) Health(ワクチン) Health(アレルギー) Health(心臓・ダイエット) Health(腎臓) Lesson(和菓子・おもてなし) Lesson(韓国料理) Lesson(パン) 胆石バイバイ
![]() ♪トンキの輪♪ Tonkinese Times 新アチャノツボ Minkwin Cattery & Pretty Aki 湖猫の日常 monkeyのブログ はくといとと。 Diary of Initial A Brothers ♪にゃんこの輪♪ 猫まんまのひとりごと おまけ猫との日常 SouthEast's Paradise まめふくもちっ しっぽナースの日常 うみにゃんとチェリンズ ご縁がありました~もち兄弟日記 KuMay House はくえいのおへや てんてんち ラテにゃん日記 ペドロ&モンタのお気楽な日々♪ るーだま 田舎暮らしde東京仕事 ネコ。ねこ。猫の子。よく寝る子 +beans+ リコねこ日和 とらたまくろむうこと的生活 ♪ふわふわ~てくてく~もぐもぐ♪ What's Michael? That's Michael! お空の上からエヘヘのへ コモモのたより ももの樹。 ♪鹿児島♪ ひびろぐ@ワンライフ ビバ専業主婦! 三日坊主様in鹿児島 ♪福岡♪ ネコすべな日々 ☆Precious Nyan☆ ◆ももるちんチ◆ まりもところものしっぽ 今日も食べようキムチっ子クラブ→笑いの絶えない韓国家庭料理教室!
検索
記事ランキング
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||